さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2009年04月30日

「浅草橋駅MV」21.−4.30

今回のきっぷは、
浅草橋駅の「券売機コーナー」に設置された「指定席券売機」で購入した「乗車券」です。

「指定席券売機」が2台設置されていて、左側の11番という指定席券売機で購入しましたが、発行箇所に機械番号の付番がありません。

次回は、右側の指定席券売機にて、乗車券類を購入してみたいと思います。
  


Posted by 居住さん at 20:34Comments(0)

2009年04月29日

「新松戸駅MV1」21.−4.29

今回のきっぷは、
新松戸駅の「券売機コーナー」に設置された「指定席券売機」で購入した「乗車券」です。

「指定席券売機」が1台しか見当たりませんでしたが、機械番号「1」があります。

松戸エリアは、「みどりの窓口」の統廃合が進んでおり、窓口の混雑も見受けられるので、「もしもし券売機」も必要ではないかと思われます。
  


Posted by 居住さん at 21:55Comments(0)

2009年04月26日

「木更津駅MV」20.11.21

今回のきっぷは、
木更津駅の「みどりの窓口」内に設置された「指定席券売機」で購入した「乗車券」です。

「指定席券売機」が1台しかないので、機械番号がありません。
このエリアは、高速バスの利便性が良いので、朝・夕の通勤時間帯以外は、稼働率が低いようです。
  


Posted by 居住さん at 22:45Comments(0)

2009年04月25日

「有楽町駅V7」21.−4.22

今回のきっぷは、
有楽町の「みどりの窓口」内に設置された「指定席券売機」で発行した「指定券」です。

14両編成・・・新幹線を除くと、JRになってから「短編成化」が進んでおり、なかなか他の列車では、お目にかかれない「号車数」となりました。
  


Posted by 居住さん at 22:50Comments(0)

2009年04月24日

「東京駅MV28」21.−4.22

今回のきっぷは、
東京駅の「丸の内地下北口改札口」の横にリニューアルされ設置された「みどりの窓口」内にある「指定席券売機」で発行した「領収書」です。

指定席券売機の一番右側(カウンター側)での発行となりました。
ご多分にもれず、丸の内地下北口と中央口のみどりの窓口を1つに統合し窓口を削減、指定席券売機を増設という、最近お約束のパターンです。
  


Posted by 居住さん at 22:26Comments(0)

2009年04月23日

「勝田駅MV1」21.−4.22

今回のきっぷは、
勝田駅の「券売機コーナー」にある「指定席券売機」で発行した「指定券」です。
3台ある指定席券売機の一番左側で発行しました。
料金回数券を使用したので、券面右下に「回」が印字されています。
  


Posted by 居住さん at 22:58Comments(0)

2009年04月22日

御礼「2000」

「マルス券 コレクション」へ
足を踏み入れていただき、ありがとうございます。
m(_ _)m

本日、開設からのアクセスが「2000」を越えました。
正直なところ、このようなペースで見ていただけるとは思っておらず、感謝すると共に記事内容への責任の重さを痛感しております。
さて、いただいたメッセージは、大きく分けると、
「最近の券をアップして欲しい」というご意見と、
「古い券を楽しみにしている」というご意見に分かれており、どちらを優先するか悩むところですが、
現状では端末機の更新時期ということもあり、古い券よりも最近の「マルス券」を優先させたいと思っております。

また、皆様からのメッセージが励みになっておりますので、今後共変わらぬ御指導・御伝授をお願いします。

  


Posted by 居住さん at 21:25Comments(0)

2009年04月21日

「赤羽駅MV1」21.−4.20

今回のきっぷは、
赤羽駅の北口「みどりの窓口」の中にある「指定席券売機」で購入した、「乗車券」です。
3台ある指定席券売機の一番左側で購入しました。
  


Posted by 居住さん at 12:15Comments(0)

2009年04月19日

「浅草橋駅MEM」21.−4.17

今回のきっぷは、
浅草橋駅の「みどりの窓口」で購入した、企画乗車券「土・日きっぷ」(乗車券・自由席特急券)です。

東京駅付近の「みどりの窓口」では、1番気軽に「熱転写式のマルス券」を手にすることができる駅です。(ただし、最近の端末機の置き換えペースを考えると、先は長くないように思われます。)

前回紹介した、「有楽町駅V7」とは異なり、「指定券発行開始済み」の印字がなく、「☆」の印字位置が若干中央寄りなためか、券面の「地図」にかかっているのが、残念でなりません。
  


Posted by 居住さん at 23:31Comments(0)

2009年04月18日

「有楽町駅V7」21.−4.17

今回のきっぷも、
有楽町駅の「みどりの窓口」内に設置された「指定席券売機」で購入した、企画乗車券「土・日きっぷ」(乗車券・自由席特急券)です。

JR東日本管内では、「みどりの窓口」の大幅な削減・営業時間の短縮そして契約社員化を、会社の方針として強力に進めており、指定席を発行しなくてはならない、企画乗車券についても、順次「指定席券売機」で購入できるように変更されております。
(あくまでも個人的な考えですが、指定席券売機で対応できない「周遊きっぷ」や「寝台券」については、発売終了や廃止が視野に入っているのかと思われます。)

券面には、「☆」が「赤色」にて3つ印字されていますが、これは「指定券」の発行を行う度に「☆」が1つずつ印字されるように、プログラムが変更されたためです。

券売機によって、多少のズレがあるので、神経質な方は「同じ券売機」で指定席券を発行した方が良いようです。
  


Posted by 居住さん at 10:27Comments(0)

2009年04月17日

「有楽町駅V7」21.−4.17

今回のきっぷは、
先月、有楽町駅の「みどりの窓口」がリニューアルオープンされたのに合わせて設置された「指定席券売機」の一番左側(券売機番号1)にて購入した「乗車券」(かえり)です。

隣接する駅で、大都市近郊区間内完結ですので、経由が「−−−」になっています。
もう少し区間を工夫して購入すれば良かったのかと、反省しております。
  


Posted by 居住さん at 22:41Comments(0)

2009年04月16日

「札幌駅西口MV13」19.−9.10

今回のきっぷは、
平成19年−9月に、「札幌駅」西口のみどりの窓口の中に併設されている「指定席券売機」(左側)にて購入した企画乗車券の「領収書」です。


JR東日本と同じく「宛名」を記入する欄がありません。
近年「JR北海道」では、端末機の更新が急ピッチで進められており、特に札幌圏においては、指定席券売機以外で「熱転写」によるマルス券購入は、ほぼ不可能となってしまいました。
  


Posted by 居住さん at 23:38Comments(0)

2009年04月14日

「有楽町駅MV1」19.−1.26

今回のきっぷは、
平成19年−1月に、「有楽町駅」京橋口の券売機コーナーにある「指定席券売機」(左側)にて購入した「指定席券」です。


「スーパービュー踊り子」号の、足元が広い座席を、100キロ以内の乗車とし、できるだけ快適に・そして安価に移動しました。
  


Posted by 居住さん at 21:51Comments(0)

2009年04月13日

「潮見駅MEM」16.−9.−2

今回のきっぷは、
平成16年−9月に、潮見駅の「みどりの窓口」にて購入した「乗車券」です。

新幹線との平行区間を在来線で乗車するので、「□」が塗りつぶされていません。

またこの乗車券で、「JR東海」管内にて(自動改札機にて)「途中下車」をしたため、券番号の下の方に、小さなパンチ穴が開いたのが特徴です。
  


Posted by 居住さん at 21:51Comments(0)

2009年04月12日

「成田駅MEM」19.−4.28

今回のきっぷは、
平成19年−4月に、成田駅の「みどりの窓口」にて購入した「B自由席特急券」です。
「ちばキャンペーン」期間に運転された、特急「すいごう」号に乗車するので現地にて購入しました。

乗車する営業キロが101キロを越えてしまったのと、繁忙期ということもあり、自由席に乗車しました。


高尾からは、快速「ビューやまなし」号にて新宿へ戻っております。

今にしてみると「指定席」にすれば良かったのかと、悩む1枚のきっぷになりました。


ちなみに「成田駅」の端末機は、平成20年12月より「感熱印字」の「MEX」端末機に置き換えられています。
  


Posted by 居住さん at 16:18Comments(0)

2009年04月11日

「東京駅MV5」18.11.14

今回のきっぷは、
平成18年11月に、東京駅の「指定席券売機」にて購入した「特急券・グリーン券」です。
東京駅丸の内南口に当時あった、指定席券売機3台のうち、左端の券売機にて購入しました。

「スーパービュー踊り子」号の、1号車1番D席は、前展望が楽しめる「グリーン車」の1人掛け座席です。
乗車当日は、ダイヤ乱れで遅れが発生してしまい、日没ということで、前展望はほとんど楽しめませんでした。
1号車の1階には、グリーン車利用者専用のサロンがあり、軽食を提供する設備が整っていました。  


Posted by 居住さん at 22:39Comments(0)

2009年04月10日

「日旅サービス錦糸町営業所」18.10.23

今回のきっぷは、
平成18年10月に発行した、「指定券」です。
錦糸町駅のそばにある、日旅サービス錦糸町営業所にて「ぐるり北海道フリーきっぷ」を購入し、道内の指定席券を「指のみ券」(0円券)にて発行していただきました。

「スーパー宗谷」号は、通常4両編成で運転され、1号車はグリーン車と普通車の合造車となります。1〜7番が普通車・8〜10番がグリーン車となり、この1番A席は下りの場合、一番後ろの進行右側の席となります。
乗車日や号数、席番に「1」がたくさんあり、ちょっと気に入っている「マルス券」の1枚です。
  


Posted by 居住さん at 09:04Comments(0)

2009年04月09日

「長野駅MEM−4」14.10.26

今回のきっぷは、
平成14年10月に購入した、「普通列車用 グリーン券」です。
長野駅の「みどりの窓口」にて購入しました。
中央線の「あずさ」号の車両を、当時は(189系)「長野」でも受け持っていたため、送り込みと返却で、毎日1往復「特急用車両」を使用した「普通列車」が運転され、「グリーン車」もきちんと営業をしていました。
が、購入する人が少ないのか、発券までかなり時間がかかった記憶があります。(実際、利用者は3名でした。)

現在もこの区間には、1日1往復「普通列車」にグリーン車が連結されていますが、車両が変わり「半室グリーン車」で、横4列の座席配置のため、魅力が半減してしまいました。
  


Posted by 居住さん at 08:49Comments(0)

2009年04月08日

「秋葉原駅M3」19.11.13

今回のきっぷは、
平成19年11月に購入した、「特急券」です。

秋葉原駅の電気街口の「みどりの窓口」にて購入しました。

「スーパービュー踊り子」号の、10号車1番A席は、「上り列車」で前展望が楽しめる席で、とても人気のある席です。
今は「指定席券売機」で、座席を指定して購入できるので、大変便利になりました。  


Posted by 居住さん at 16:12Comments(0)

2009年04月06日

「尾久駅M1」19.−4.28

今回のきっぷは、
平成19年4月に購入した、「普通列車用グリーン券」です。


新宿〜小淵沢間を運転する「ホリデー快速ビューやまなし」号には、2階建て車両の「215系」が使用されています。

グリーン車は「自由席」ではなく、「指定席」として発売されるため、首都圏エリアの「ホリデー」料金の対象とはならず、正規の料金が必要となります。
この時は、車端部の車掌室側を指定したのですが、新幹線のように「FL」という表記ではなく、
「1階B室」という表示になっています。


指定席から自由席への車内通行が多いため、落ち着きのない「グリーン車」でした。
「B自由席特急券」の方が着席できれば、はるかに快適かと思います。

「尾久駅」の「みどりの窓口」は現在廃止され、「指定席券売機」が設置されています。
  


Posted by 居住さん at 11:01Comments(0)